窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所

Home > 住居・家屋 > 窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所

サイディングの張替えについて|窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所

塗替えの関連情報

該当する記事がありませんでした。
※テキストはWikipedia より引用しています。

サイディングの張替えが必要な場合や注意事項、窯業系サイディング材張替えに関する知識をご説明。窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所では窯業系サイディング材の専門家として、無料相談を承っています。

20年ほど前に外壁を窯業系のサイディングで施工してもらった家を建てました。しかし家が建ってから10年ほどたったころ、サイディングボードのつなぎ目部分のシーリングが部分的に途切れてしまっていることがわかりました。日当たりが良い場所で、シーリングが切れているところが多いことがわかりました。シーリングがない部分は、雨や湿気が入り込んでしまうのではないかと心配になったので、業者に相談をすることにしました。シーリング部分以外は目立つ劣化がなかったので、シーリングのやり直しだけをしてもらうことができましたが、業者からは窯業系の素材は劣化すると見栄えも悪くなるので、今度補修をするときは張替えを考えるのも1つの方法だと教えてもらいました。サイディングボードの素材にも様々なものがあり、私の家は日当たりが良いので劣化が激しいことから、丈夫な金属系のサイディングに張替えようかと検討しています。外壁部分は家の顔ともいうべき部分なので、常に綺麗な状態にしておきたいですから、メンテナンスはそれほど必要がなく耐久性の高い金属製サイディングへの張替えに興味を持っています。今は見積もりをしてもらっている最中なので予算内であれば、張替えをする予定です。