株式会社シーブリッジ

Home > 建築設計 > 株式会社シーブリッジ

株式会社シーブリッジ

間取りの関連情報

間取り(まどり)は、完成した建築物の内部における部屋や区画の配置、ないし、建築物の設計段階において、その建築物内部の部屋や区画の配置を計画する行為をいう。後者の場合は「平面計画」「ゾーニング」とも呼ぶ。本項では、日本における一般的な住宅の例を中心に述べる。
※テキストはWikipedia より引用しています。

私が経営している不動産会社では、以前までは、従業員によって間取り図の作成が行われていました。しかし作成する数が膨大なものとなり、お客さんの対応にも余裕を持って対応できなくなってきたことから、間取り図の作成を業者に依頼するようになりました。 これにより我が社の従業員の負担がなくなりました。お客さんへも余裕を持って対応することができるようになり、たくさんの物件を紹介したりと、口コミによってお客さんが増えてきました。 しかしお客さんへの対応だけで、集客率がアップしたわけではありません。もう一つの理由は、間取り図の作成を業者に依頼したことにあります。 私たちが自分たちで作っていた間取り図と比べると、業者さんに作ってもらったのは、まず第一に室内をイメージしやすい図となっていました。一瞬見ただけでお客さんにも非常に分かりやすい図なので、これにより問い合わせの質が上がったように感じます。また自分たちでホームページを作成する際にも、間取り図に統一感があるため、サイト内のデザイン性が非常にアップしたように感じます。 依頼してから、こんなにもメリットがあったのかと強く感じています。お金はかかるけれども、その分集客率が格段にアップし、本当に依頼してよかったと思っています。